2024年4月現在で日本国内で販売されているGPUメーカーから保証期間をリストアップしてまとめてみました。4
グラフィックボードを選ぶ際の参考になれば幸いです。
※誤りがある場合やメーカーの記載がない場合も御座います。その場合はコメント欄でお知らせください。
更新履歴
2021年2月 追記:ZOTAC CAREを追記しました。
2021年3月 追記:GAINWARDを追記しました。
2021年12月 追記:SAPPHIRE、ASRock、BIOSTARを追記しました。
2022年1月 追記:茶柱立蔵氏のご指摘によりPower Colorを追記しました。
2022年10月 追記:eVGAがRTX 4000シリーズ以降GPUから撤退のため追記、Leadtekも追記しました。
2023年2月 追記:PNYを追記しました。
2023年3月 追記:XFXおよびELSA扱いのInno 3Dを追加しました。
2023年9月 追記:GIGABYTEの延長保証を一部修正。
GPUメーカー、保証期間リスト
GPUメーカー | 保証期間 | 備考 |
ASUS | 1年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
MSI | 1年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
GIGABYTE | 2年間 or 4年間保証 ※詳細 |
モデルによりけり。購入後30日以内にGIGABYTE公式にてシリアル登録必要あり。 製品によって代理店保証2年+メーカー保証1年だったり、代理店保証2年+メーカー保証2年という例もあるためその都度要確認。 |
ZOTAC | 1年間保証 ※有償で「ZOTAC CARE」(追加で+2年、計3年保証)追加可能 |
※有償で「ZOTAC CARE」(追加で+2年、計3年保証)追加可能 |
GAKAKURO GAMING(玄人志向×GALAX) | 1年間 or 3年間保証 | GALAKURO GAMINGのみ3年間。一部GALAX、玄人志向ブランドは1年間保証。 |
玄人志向 | 1年間 | 玄人志向ブランドは1年間保証 |
Inno 3D | 2年間 or 3年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
COLORFUL | 2年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
ELSA | 2年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
Palit | 1年間保証 | ※「ドスパラ延長保証サービス」で最大2~5年間延長保証追加可能 |
Manli | 1年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
GAINWARD | 1年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
PNY | 3年間保証 | モデル、販売された期間、代理店の違いによって保証期間が異なります。 |
BIOSTAR | 2年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
ASRock | 2年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
SAPPHIRE | 1年間保証 or 2年間保証 | モデル、販売された期間によって保証期間が異なります。 |
Power Color | 1年間保証 or 2年間保証 2018年6月30日以降2年間、それ以前→1年間 |
モデル、販売された期間によって保証期間が異なります。 |
XFX | 2年間保証 | モデル、販売された期間によって保証期間が異なります。 |
Leadtek | 1年間保証 | 製品、代理店、販売店等によって異なる可能性大。 |
NVIDIA | 3年間保証(グローバル) | 基本的に国内販売されていません。保証を受ける際には海外発送が必要です。 ※RTX Aシリーズ、Quadroシリーズ、A***シリーズ等はELSAおよび菱洋等が国内で正規代理店が付いているものがあります。 |
EVGA | 3年間保証(グローバル) | 基本的に国内販売されていません。保証を受ける際には海外発送が必要です。 ※2022年9月にRTX 4000シリーズ以降はGPUを投入しない(撤退)と発表。 |
ここ最近では長期保証を謳うメーカーが徐々に増えてきており、GIGABYTE(2年/4年保証)やGALAKURO GAMING(1年/3年保証)、Inno 3D(2年/3年保証)、COLORFUL(2年保証)、ELSA(2年保証)、ZOTAC(基本1年間、有償で計3年間)、PNY(3年間保証)、ASRock(2年間保証)、BIOSTAR(2年間保証)、SAPPHIRE(2年間保証)、Power Color(1年/2年保証)、XFX(2年間保証)等があります。
個人的な感想ですが、グラフィックカード(特にハイエンド系)は1年を超すと発熱や経年劣化で故障することが多く、1年保証では物足りないと感じていたため、2年以上の保証が付いているメーカーが増えたのは嬉しい限りです。(特にInno 3DやPNY、COLORFULは国内では殆ど展開されていなかったので)
以上グラフィックボードを選ぶ際の参考になれば幸いです。
PowerColor製グラフィックカードの製品保証期間
2018年6月30日以降→2年間
それ以前→1年間
ご指摘有難う御座います。先ほど追記させて頂きました。今後とも宜しくお願い致します。
Living in Japan now and I noticed no one in Japan has seriously warn the redealer about the change of global warranty for graphic cards sold in Japan. By reading this article, I finally know what Japanese thinks about this unfair warranty policy specially designed for Japanese.
Why don’t you consumers just group up and fight against those bullshit redealer like Ark or Tekwind? The card makers offer usually over-3-year warranty globally and it has been written onto the product box, haven’t you think that’s unfair that you Japanese pay more while getting less warranty because those redealers changed the warranty? Please know that Japan is the only place that is treated seprately when you want to get warranty.
My Japanese is poor so I use machine translation↓
今、日本に住んでいますが、日本で販売されているグラフィックカードのグローバル保証の変更について、日本では誰も真剣に再販業者に警告していないことに気づきました。この記事を読んで、日本人のために作られたこの不公平な保証政策について、日本人がどう考えているかがやっとわかりました。
消費者の皆さんは、ArkやTekwindのようなでたらめな交換業者に対して、グループを作って戦ったらどうでしょうか?カードメーカーは通常3年以上の保証を世界的に提供しており、それは製品の箱に書かれています。リディーラーが保証内容を変更したために、日本人がより多くのお金を払って保証を受けられないのは不公平だと思いませんか?日本だけ別扱いで保証を受けられるということを知っておいてください。
メーカーサポートに確認を取りました。
GIGABYTEの製品登録で延長保証2年は、一部のモデルのみで、多くの製品は一般拡張カード扱いの延長保証1年とのことです。
ややこしいですが、代理店保証2年+メーカー延長保証1年と、代理店保証2年+メーカー延長保証2年があります。
( see applicable models, https://global.aorus.com/event-detail.php?i=764 )
また、GIGABYTEのwebページを見た感じ、2023年末までの期間限定特典のようにも見えるので、要確認です。
コメントと詳細な情報を有難う御座います。該当項目を修正させて頂きました。