
ケースの小型化計画
ここ最近U2711をもう1台購入してデュアルモニターにしようかなぁーと考えています。 ...

ノート用メモリ着弾
先日注文していたノート用のDDR3-1333 SODIMM 2GB×1(D3N1333Q- ...

星空へ架かる橋 OP 「星風のホロスコープ」がかなりの良曲
星空へ架かる橋のOP曲「星風のホロスコープ」が以外と良い。 歌詞の途中の ”心 ...

GA-P67A-UD3R-B3のレーン割り
USB 3.0のTurboをONにするだけでPCIE*16のスロットが*8になるのは無いわ ...

GA-P67A-UD3R-B3のレーン

気づけばノートが増えていた
おでん氏の支援物資や、最近のモバイルPCの連続購入で部屋がノートパソコンだらけに。 まさか ...

フリマで買ってきたDC-SCDP1/256が面白い
近所でフリマがあったのでブラーっと見てきた所、防滴のMP3/FM/AMラジオ付きのプレイヤ ...

GLOBALFOUNDRIESのアラブマネーを”アブラマネー”に空目
次世代Atom、やっと32nmプロセスへ AMDは次世代28nm FusionAPU Wi ...

さらに組み替え
どーもFTW3の機嫌を損ねてしまったようで定格でもなぜか起動しなくなると言うことが多発した ...

GIGABYTEのON OFF CHARGEの制約
ちょっと前に購入したGIGABYTEのGA-P67A-UD3R-B3をMain PCに組み ...

WD20EARSの梱包方法が酷い
先日日本橋に行った時にデータ用としてWestern Digitalの2TBのWD20EAR ...

さくら鯖ともお別れ
さくらのレンタルサーバースタンダードに申し込んでから今月末で1年となります。 共用サーバー ...

NEC Versa Pro J PC-VJ12AMZR6 着弾
本日注文していたNECのVersa Pro J (PC-VJ12AMZR6)が着弾しました ...

予定通り4月7日着
先日注文していたVersa Pro Jが明日到着する模様。 RX1もSSD化していましたが ...

Chronos GT-Fはスペック的に満足
昨日購入したドスパラのGalleriaブランドのChronos GT-Fですが、39,80 ...

納期3週間がほぼ2週間に縮まった
先日注文していた「VersaPro J UltraLite タイプVM」ですが、注文時は納 ...

Galaxy Tabのバックアップ
先日001HT(Desire HD)が手に入りましたのでもうGalaxy Tabは使わんだ ...