
【修正済】Google Assistantのボイスコマンドでアラーム設定が出来なくなりました
- Google Nest Hub(第 2 世代) – Google ストア
- Google Nest Hub 検索 – Amazon.co.jp
- Google Nest Hub 検索 – 楽天市場
- Google Nest Hub 検索 – Yahooショッピング
2025年2月28日頃から「Google Assistant」を使ったボイスコマンド(音声操作)でアラームの設定が行えなくなりました。
※2025年3月3日追記: 2025年3月3日の朝頃に修正されていることを確認いたしました。
2025年3月3日 追記
- Google Nest Hub 第2世代7インチモデルで音声コマンド経由でアラームの設定が出来なくなりました1 – YouTube
- Google Nest Hub 第2世代7インチモデルで音声コマンド経由でアラームの設定が出来なくなりました2 – YouTube
・OK Google、7時30分にアラーム・OK Google、朝7時30分にアラームを設定・OK Google、7時にアラーム
2025年3月3日 朝頃に記載した不具合が修正され、上記音声コマンドの操作でアラームの設定が行えることを確認いたしました。
環境
使用デバイス: Google Nest Hub 第2世代の 7インチ(GUIK2)
OS: Fuchsia 24.20241009.1031900601
ソフトウェアバージョン: 63.84.9.713430148
時期: 2025年2月28日頃から
筆者の環境は上記の通り。
恐らくGoogle Nest Hub系のGoogle Assistantは全てローカルでは無くインターネット越しのサービスと思われるので、「Nest Hub 第2世代の 7インチ(GUIK2)」以外でも同じような現象が発生しているかと思います。
症状
Google Nest Hub 第2世代7インチモデルで音声コマンド経由でアラームの設定が出来なくなりました1 – YouTubeGoogle Nest Hub 第2世代7インチモデルで音声コマンド経由でアラームの設定が出来なくなりました2 – YouTube
2025年2月28日頃から特定の音声コマンド経由でアラームの設定が行えなくなっています。
以下例。
Q. 7時30分にアラーム
A. すみません、うまく理解することが出来ませんでした
Q. 朝7時30分にアラームを設定
A. すみません、うまく理解することが出来ませんでした
Q.7時にアラーム
A. アラームを設定しました
以前までは「7時30分にアラーム」で設定出来ていたのですが、2025年2月末頃から突然「7時30分にアラーム」でアラームの設定が出来なくなってしまいました。
Twitter/Xでも同様の報告が相次ぐ
Nest Hub アラーム 検索 – Twitter/X
「Twitter/X」で「Nest Hub アラーム」で検索して見ると同様の報告が確認でき、筆者と同じ現象をツイート/ポストしている方がいらっしゃるようです。
Google アシスタントのコミュニティ/フォーラムでも報告有り
明日の起床アラームが設定できない – Google アシスタント ヘルプNest Hubのボイスコマンドでアラームの設定が行えなくなった – Google アシスタント ヘルプ
「Google アシスタント コミュニティ」で同様の報告が1件あり、筆者と同じような症状です。
一応筆者も同様の症状に困っている方も居そうなので、検証例と共に「Google アシスタント コミュニティ」に投稿しておきました。
Google Assistantのボイスモデルのデータベースに何らかの変更?
Google アシスタント – Google
ここからは予想となるのですが、Nest Hub系が利用している音声アシスタントはインターネット経由の「Google Assistant」のため、音声対応に利用していると思われる「データベース」に何らかの変更が加えられ、「Google Assistant」が正常に動作しなくなっているものかと思われます。
恐らく待っていればいつか直ると思われますが、2025年3月3日現在でも修正されていないので早急な対応をお願いしたいところ。
「アラーム、睡眠管理、デバイス間の呼び出し」ぐらいしか使ってない製品なだけに…
Google Nest Hub 検索 – Amazon.co.jpGoogle Nest Hub 検索 – 楽天市場Google Nest Hub 検索 – Yahooショッピング
ぶっちゃけた話、「Nest Hub」は「アラーム、睡眠管理、デバイス間の呼び出し」ぐらいしか用のないデバイスと化しているので、アラームが使えなくなると無用の長物となります。
こうなってくると「Alexaに戻すか…」となりかねないので、一刻も早くGoogleは修正して頂きたいところ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません