NEC Express5800/GT110a(1C/430-1HD) NP8100-1493YP5Y 適当なレビュー

NEC Express5800/GT110a(1C/430-1HD) NP8100-1493YP5Y 適当なレビュー

ここ最近サーバーPCに使用していたHA06 + Athlon 5050eの調子がよろしくなかった為NTT-XでExpress5800/GT110a7,980円で販売されたので買ってみました。

Express5800/GT110a(1C/430-1HD)
Express5800/GT110a(1C/430-1HD) NP8100-1493YP5Y

 

パッケージ及び付属品

DSCF1143 DSCF1149 DSCF1146
予想以上のサイズです…
サイズ比較出来るようにENERMAXのバカリッシュ・・・12㎝ファンを用意してみましたが、デカすぎます。 

付属品は以下の通り。

・キーボード
・ボール式マウス
・SATAケーブル4本
・3年パーツ保証の保証書
・電源ケーブル
・取扱説明書

SATAケーブルはSASケーブルかも知れませんが詳しくは不明。
価格の割にはえっらい豪華な気がします。

流石メーカー製。

 

 

外観

DSCF1170 DSCF1151 DSCF1152
見た目は小規模のサーバーの様な筐体ですが、目立って自作PC用ケースとの差は感じられません。
側面の蓋も開けやすいようにヘコませてあるので外し方がわからないと言う事もないはず。 

電源は上置きのタイプで個人的にはGood。
背面ファン8㎝ファン2基。

8㎝ファン…この辺はちょっと変わってますね。

 

 

PCケースの大きさ

DSCF1167 DSCF1165 DSCF1164
縦:約45㎝
横:約17.5㎝
高さ:約44㎝
 

ミドルタワーサイズぐらいの大きさです。

 

 

前面USBポート

DSCF1172
前面USBポートは2個のみでセキュリティーに配慮された設計?かと思われます。
個人的にはもう少し離した位置で4ポートぐらい欲しかった…orz

 

 

PCケース内部

DSCF1216
結構すっきりしてます。
5インチベイ、HDDベイとしっかり分けられておりこれと言った問題もありません。 

ケース的に横幅の長いグラフィックカードは無理でしょうが、PCIEの位置を無理やりずらせばRadeon HD 5970も十分詰めるスペースはありますね。

 

 

PCIスロット

DSCF1158 DSCF1302 DSCF1305
PCIスロットの本数は標準的な7本。 

安物ケースに見られるPCIスロットの部分をちぎるようなものではなく、ツールフリーで取り外しが効く金具となっていました。

流石はNEC。

ちなみに3枚目の画像はツールフリーの金具を外した時の画像です。

ネジ固定も可能ですので非常に優秀なケースですね。

 

 

HDDベイ

DSCF1294 DSCF1292 DSCF1291
HDDベイは容易に取り外せる設計になっています。 

3.5インチHDDが最大4台取り付けれるようになっています。

ちなみに2.5インチHDDを取り付ける際には3.5インチ化する金具などを使わなければ取り付けできません。

ですので頑張って2.5インチHDDを裏面から止めてみました。(画像2枚目、3枚目)

現在この状態でサーバーを運用しておりますが、全く問題なく利用できています。

 

 

5インチベイ

DSCF1237 DSCF1239 DSCF1240
5インチベイはケースの外枠を外すことで取り外すことが出来ます。 

光学ドライブやフロッピードライブと言ったものも取り付けるときに5インチベイを外す必要があるので、こういった取り外しやすい構造は非常に助かります。

 

 

背面ファン

DSCF1159
背面の8㎝ファンはSANYO製のSan Cooler 80 9AH0812P4H03
このファンはNECがSANYOに注文して作らせた物のようで単品では販売はされてないようです。 

ファン電源は4ピンでPWMに対応。

騒音度は結構高めで風量も結構あります。

 

 

搭載HDD

DSCF1286
搭載されていたのはWestern Digital製のEnterprise向けHDD 「WD1602ABYS」。 

SATA2に対応
容量は160GB
回転数は7200RPM
キャッシュ16MB

と言うなかなか豪華なスペックです。
160GBでキャッシュが16MBも積んであるのは多すぎじゃないか!?と感じました(^^;;

 

 

CPUクーラー

DSCF1306 DSCF1311
LGA775用のリテールクーラーに似ておりますがファンの品番が「AFB0912VH」と書いてあります。
DELTA製のファンを搭載しており0.6A仕様。 

CPUクーラーのファンで0.6Aって結構食っているような気が…。

固定はプッシュピンでコア接続部分は銅のようです。
しかし銅がLGA775のリテールクーラーより出っ張っているのが特徴ですね。

 

 

CPUファン、背面ファン騒音動画

 

CPUファンと背面クーラーの騒音を動画にしてみました。 

個人的にはうるさいのでCPUクーラーを交換、背面ファンは使用せずと言った形で運用しています。

 

 

搭載CPU

DSCF1321 DSCF1235
LGA775のCeleron 440 1.8GHz。
S-SPECはSL9XN。
 

65nmなシングルコアのCPUですが使ってみて驚いたのが意外と速いということ。
個人的にはHTのないPentium 4の様な感じと思っていたんですが、それ以上に快適に動いてくれています。(鯖として)

ちなみにBIOS設定画面ではSpeedStepと言う記述はなく、C1Eのみ。

 

 

搭載マザー

DSCF1187 DSCF1197
GIGABYTE製のMicro-ATXマザーで品番は「GA-5YASV-RH」。 

OEM向けマザーなのにもかかわらずGIGABYTEの公式ページがあるためドライバーのDLやBIOSのダウンロードが出来るのは非常にうれしい。

チップセットはIntel 3200でサーバー向け。
DDR2、ECCに対応し最大4本挿す事が可能。

拡張スロットは

PCI Express*8(エッジあり)
PCI Express*8(エッジあり)
PCI
PCI


と言う構成。
Intel 3200がPCIEを16レーンまでしか出せないためこう言った感じにしているらしい。
どうせなら1スロットのみの16レーンでエッジフリーにして欲しかった。

 

 

搭載メモリ

DSCF1189 DSCF1191
Samsung製のDDR2-800 512MB。
ECC付ですが512MBだけだと足りない。 

チップはSECで「K4T51083Q6」。
メモリ基板上には「M391T6553CZ1-P03」との記述有。

 

 

搭載電源

DSCF1180
TIGER POWER製の「TG-6380」で容量は380W。

12Vがこんな容量なのに2系統15Aと言う…(^^;;

 

 

CPUクーラー交換

DSCF1330
デフォルトのCPUクーラーがちょっとうるさかったので手持ちのScytheのANDYに変えてみました。
プッシュピンが止めづらかったですが、干渉などもなく固定できました。 

ノースブリッジに風が多く当たるようになったのでGood。

 

 

メモリ交換

DSCF1298 DSCF1299
ECC付のDDR2-800 512MBだとさすがに少なすぎますので通常のDDR2‐800のメモリを2GB×2で用意し差し替えました。
問題なく動作しており、満足。

 

 

AHCIが元からONに注意

DSCF1234
こちらのマザーは元からAHCIがONとなっているためOSインストール時にドライバを用意してあげなければなりません。
用意していない場合OSをロード中にブルースクリーンに・・・。 

私の場合これに気づかずOSがインストールできないーと2,3時間不良を疑いまくってました(^^;;

AHCIをIDE互換にしてやれば問題なくOSインストールが出来ますので皆さんご注意を。

 

 

消費電力計測

 

電源投入時からOS起動までワットチェッカーを使用し計測しました。 

最大:約86W
OS起動後:約69W

となり、100Wを切っているのには驚きました(^^;;

 

 

搭載チップ関連

DSCF1195 DSCF1205 DSCF1206 

DSCF1207 DSCF1246 DSCF1209

Intel NH82801IR・・・サウスブリッジ(ICH9R)
XGI Volari Z9s・・・オンボードVGA(PCI接続)
Samsung DDR2 64MB・・・Volari用VRAM
Jmicron JM368・・・PCI Express to PATA
Intel 82566DM・・・Gigabit LAN
iTE IT8718F-S・・・温度センサーなどの管理

 

 

ではベンチを回してみます。

ただ今回はオンボードがVolariと言う非力なものなので3D系ベンチは測れていません、ご了承を。

 

CrystalMark2004 R3

Celeron430_crystalmark2004r3
Mark:43805
ALU:8076
FPS:9276
MEM:9214
HDD:13747
GDI:1018
D2D:2069
OGL:405

 

 

CineBench 11.5

Celeron430_cinebench
※VolariがHW T&Lに対応していないためOpenGLのテストは動作しませんでした。
OpenGL:-
CPU:0.41 pts

 

 

PerfomanceTest 7.0

Celeron430_perfomanceTest7.0
Score:391.6

 

 

Superπ 104万桁

Celero430_superpi
104万ケタ:36秒

 

◇考察

1コア1.8GHzと言う低い周波数がスコアーを全体的に悪くしているような感じですね。

別にサーバーなので付けっぱなしにする為そこまで性能は必要ありませんし、低発熱、低消費電力の方が喜ばれますし7,980円でこのパフォーマンスと考えると十分すぎます。

PCケースの5インチ、HDDベイの外しやすさやツールフリーのPCIスロット・・・良くできています。

マザーボードも公式HPが存在しているので非常に便利。

コストパフォーマンスも高く非常に評価できる安価なサーバだと思います。

Express5800/GT110a(1C/430-1HD)
Express5800/GT110a(1C/430-1HD) NP8100-1493YP5Y

Serverカテゴリの最新記事