AliExpressで購入したGalaxy S20用のレザーケースが非常に低クオリティだったお話

先日動画撮影用に「Galaxy S20(SC-51A)」を購入したのですが、以前購入したS20用のTPUケースは素材の劣化で黄ばんでいたので新しくTPUケースを「AliExpress」で調達しました。

 

以前使っていたS20用のTPUケースが黄ばんで劣化

クリアTPUケースの宿命とも言える「黄ばみによる劣化」問題が発生しており、さすがにこの状態で使う気にもならなかったのでケースの買い替えを行うことにしました。

 

 

 

Magsafe/Qi2が殆ど無かった時代

Galaxy S20が発売された時はまだケース系で「Magsafe/Qi2」が普及しきっていない時代のため、「Magsafe/Qi2」にケースが付いていること自体が珍しいという。

その中でGalaxy S20用のMagsafe/Qi2対応のケースを探すのは骨が折れます。

 

 

 

AliExpressで適当に調達

「AliExpress」で販売されていたGalaxy S20用の「レザーのようなMagsafe/Qi2付TPUケース」を注文。

 

 

 

実際に届いた商品

注文から5日前後で注文していた「レザーTPUケース」が到着。

カメラ部分を見て「なんかクオリティー低くない?」と。

カメラ周りを見て貰うと分かりやすいのですが、円を描いてくり抜かれているはずが「適当すぎて円が歪んでいます」

さらに言えば「カメラのくり抜きが少なすぎて、光を捉えきれず全体的に暗い写真、映像が撮れる」ようになってしまいました。

この他にも「電源ボタンもかなり強めに押さなければ反応しない」という致命的な問題もあり、もう使うってレベルじゃない

 

 

 

Magsafe/Qi2の部分がケース印字の文字と被っている…

さらに言えばケースに印字された文字と「Magsafe/Qi2」が被っており絶対後でこの部分を付け足したやろ!と言いたくもなる適当さ。

因みに「商品ページ画像」の背面を見ると被ってませんでした。商品画像と違う…

 

 

 

あまりにもクオリティが酷すぎ&製品画像と異なる製品が届いたので「返金依頼」を申請

あまりにもクオリティが低すぎる、掲載画像とは異なる製品が届いたので「注文履歴」から「返金と返品」経由で掲載画像および電源ボタンを押しても反応しない様子を動画で撮影して送信。

 

 

 

1時間程で返金となった

「注文履歴」から「返金と返品」を行った約1時間後に「返金処理、返品の必要はありません。」との事でした。

正直こんなゴミを手元に残されても…という気分ですが、返金されたお金で別のケースを探そうと思います。