2013年度の就活は12月解禁に!?

NO IMAGE

就活12月解禁で学生も企業も混乱 「むしろ苦行になる」との声 – NEWSポストセブン

日本経団連の倫理憲章見直しで2013年度の就職活動開始は12月1日からと言う動きが出ているようです。

 

就職活動といえばマイナビ、リクナビを使うのが当たり前ですが、この2社共オープンが12月1日となる予定。

 

ちなみに2011年の就活生の場合は「大学3年生(修士1年生)に向けた企業の採用に関する広報活動は10月1日以降、面接などの選考は4月1日以降、内定日は10月1日以降」となっていたので2013年度の就活生は2011年度学生に比べ2ヶ月も遅れる様になります。

 

また、「面接などの選考は例年通り4月1日から」とも書いてあるので、企業研究や業界研究できる期間が2ヶ月も短くなる。

つまりゆっくりじっくり会社概要を調べられなくなる訳です。

 

エントリーを何百社しても1社も受からない、大学在籍中に内定が得られず卒業してしまうといった就職活動の長期化で

経団連が今回倫理憲章見直しを行いましたが…寧ろこれは就職活動の長期化を招いているのではないか?と個人的に感じます。

 

企業研究や業界研究が出来なければ志望動機や自己PRすらまともに書くことは出来ませんし、企業側が望む人材と学生側がなりたいと思う像のマッチングもズレてくる可能性がある。

 

"大学は勉強する所、就職活動は大学在籍時の勉学を阻害してはならない"というのであるならば、中途半端に時期を遅らせるのではなく、初めから”大学の単位を取り終えたものから就職活動が出来る”と言った規約を加えるべきではないか?と感じます。

 

こうすれば「単位を取らなければ就職活動はできない」という風潮が広がり、ダラけた学生も授業に出て単位を取ろうと頑張るでしょう。

 

勿論今すぐ就活をしたくないのであれば単位を取らなければ良いわけですし、そこは自己責任ではないかと思います。

 

その辺もうちょっと考えてもらいたいですね。

記事紹介カテゴリの最新記事