4コア化可能!?なPhenom II X3 720BEを購入
ここ最近4コア化可能だったりするPhenom II X3 720BEを購入してきました。 ...

Phenom II X3の4Core化を試すショップ店員
「ホントにできた」(2/25) ---某ショップ店員談 「Phenom II X3 720 ...
この記号・・・ゴキ○リ?
一昨日になりますがおでん氏と話していた時に出た話題。 Windows Live Messe ...
本日、大忙し。
今日は確定申告行ってました。 朝9時に出て終わったの11時ですぜ、旦那。 バイトを始めたと ...
「本当なら、X4売れなくなっちゃうね」 2009年2月24日
「Phenom II X3 720 Black Edition」および「Phenom II ...
メギドのベンチ回してみました
なんとなくメギドの雰囲気を掴みたいと言う事でベンチをまわして見ました。 設定は以下の通り ...
スパム酷いとかレビューとか云々
ここ最近このブログのスパムが酷いんですよね。 2月で既に195件のコメントスパム・・・(´ ...

レビューネタ溜まってます
そろそろレビューを書いていかないとだんだん報酬が落ちてるので今日辺りから頑張ります。 レビ ...
Mini-ITX最強仕様!?のマザーボードがZOTACから発売!
先日お伝えした、チップセットに「GeForce 9300」を採用するPCI Express ...
格安X58搭載マザーボードがMSIから発売開始に
先週サンプル版が展示されていたMSI製の「X58」搭載マザーボード「X58 Pro」の販売 ...

Catalyst 9.2が公開開始に
AMD製デスクトップPC向け単体GPU,および同グラフィックス機能統合型チップセット向けド ...

GeForce GTS 250が3月3日23時に正式発表
「えーと、元のGPUはなんだっけ?」(2/20) ---某ショップ店員談 「GeForce ...

もう・・・触らせない
4,5日前から発生していた上り、下り1Mbpsって言う問題は恥ずかしい結果で解決。 その恥 ...
賛否両論、SH-04A適当レビュー
本スレではタッチパネルがもう少し...やらQWERTY最高!とか言われてるSH-04Aです ...

何かと色々云々…
プレミアムステージでやっていたスターウォーズエピソード3なかなか面白かった。 数年前に映画 ...

ブラブラっと
SH-04Aの液晶保護カバーを見に行くついでに色々電気屋を回ってきたのですが、まだ入荷して ...

SH-04A適当なレビュー
現在SH-04Aで遊んでます。 タッチパネル感度も予想外に良いみたいで内臓OSもサクサク動 ...