ゲームじゃなくてマルチメディア用途-PSP-3000購入
4月16日発売予定のPSP版「ファンタジーゴルフ パンヤ ポータブル」の為にPSP買って来 ...
【Update!】最近動画レビューずっと蹴られてる
※09.04.11 22:35 追記 現在動画のアップロードを試してみた所、問題無くア ...

バッテリーの持ちとか使い勝手とか…-SH-04A
発売日に購入したdocomoのSH-04Aですが、そろそろ使うのが苦になって来ました。 変 ...
色々失敗-メイン電源交換記
電源を付け替えた時に色々ケース内の配線を整理していると色んな所が気になり始めて弄りまくって ...
掃除するつもりが荒れた
今日はパソコン組み立てをしなけりゃ行けなかったのでその後掃除と言った感じでやっていたんです ...

Graphics Plus Power Pack 3のベンチの数々をやってみました
昨日ぐらいからダウンロード出来るようになったGraphics Plus Power Pac ...

780G、4870X2、GTX280の消費電力比較
何と無くやる気が出ましたので780G、Radeon HD 4870 X2、GTX 280の ...

GTX 280適当なレビュー
メインのOSを64Bitから32Bit 化した事で、Sub PCの必要性が無くなったのはい ...
6600GT改造日記
980円と言う破格の6600GTを手に入れたので、とりあえずベンチを測った後、GPUクーラ ...
興味深いスコアーのGeForce 6600GT
ネタとして仕入れたジャンク品のGeForce6600GT(980円)ですが、なかなか面白い ...

レビューでバーンアウト
GeForce GTX 260のレビューと2.5インチのHDDのレビューを書き上げまし ...
サブPCのベンチ結果
オンラインゲーム専用のSub PCのベンチ関連のスコアーを取り終わったので置いときます。 ...
競う価値があるのか・・・いや、ない
オッド氏が爆音勝負に出たと言う事で私も何と無く参加(`・ω・´) 正直音より熱が怖い、自分 ...
Thank you for Oden
おでん氏から素晴らしい物をレンタルさせて頂いたので早速取り付け~♪ この画像で何が変わった ...
2日連続は堪える
結局昨日は電源の修理を出しに行くだけで終わってしまったので本日も日本橋へ行って参りました。 ...

電源が届いた!-PCパーツ長者
PCパーツ長者で当選した「SG-850」が本日届きました。 組み込みをしようと思ったのです ...
X2パワーを発揮
修理から帰ってきたRadeon HD 4870 X2でS.T.A.L.K.E.R. SFP ...