QNAP TVS-h674にIntel Turbo Boost対応化のUEFI BIOS更新を行ってみた

QNAP TVS-h674にIntel Turbo Boost対応化のUEFI BIOS更新を行ってみた

以前QNAP製のNAS「TVS-h674にはBIOS更新は無い」と書きましたが、Ashさんから「BIOS(UEFI)の更新は”ユーティリティ”にあるよ」との指摘があったので、訂正と共にBIOS(UEFI)の更新を行ってみました。

 

TVS-h674用のBIOS(UEFI)更新は「ユーティリティ」にあった

どうやら「上記リンク」「ユーティリティ」「BIOS (USB auto update) for TVS-h674, TVS-h874」という項目があったらしく、こちらがBIOS(UEFI)更新の様です。

これは気付けなかった…。そしてコメント欄でご指摘して下さった「Ashさん」、有難う御座います。

 

 

 

アップデート内容

[Applicable Models] – TVS-h674, TVS-h874

[New Features]

– Support has been added for Intel® Turbo Boost Technology. Turbo Boost can speed up your processor and increase the performance of applications. After Turbo Boost is enabled, the system will allow CPU speeds to increase up to Max Turbo Frequency for heavy CPU workloads where extra processing power is needed. Safe temperature and power limits are never exceeded. During normal CPU workloads, Turbo Boost will switch to running the CPU at a lower clock rate. Automatically switching between lower and higher CPU clock rates in response to CPU demands allows your system to scale CPU cycles to meet performance intensive applications when needed, and then to curtail unnecessary CPU clock cycles when they are not needed.

[Important Notes]

– To install this BIOS update, follow the instructions on this FAQ: https://www.qnap.com/go/how-to/faq/article/how-do-i-update-the-uefi-on-a-qnap-nas-with-a-usb-drive

アップデート内容的には「Intel 第12世代CPUで有効化されていなかった”Intel Turbo Boost Terchnology”を有効化しました」といった内容。

当方が購入した「TVS-h674」は「Core i3-12100(4C/8T、3.3~4.3GHz、60~89W)」が搭載されている機種だったので、Turbo Boostが効けば最大3.3GHz → 4.3GHz迄動作周波数が上がるようになる(その分発熱も上がりそうですが)との事で、上げておいた方が無難と判断し、BIOS(UEFI)のアップデートを試してみる事にしました。

 

 

 

BIOS(UEFI)のアップデート方法

簡単に纏めると「FAT32でフォーマットしたUSBフラッシュメモリを用意、BIOSアップデート用ファイル類を解凍し、USBフラッシュメモリにコピー、NASの電源を切り、HDD/SSD類を全て抜き、USBフラッシュメモリをNASに挿して電源を入れる」だけ。

後は長いビープ音が鳴ってUSBフラッシュメモリを取り外し、電源も引っこ抜いて30秒放置

その後HDD/SSD等を元の位置に戻し、電源を入れるとBIOSアップデート完了との事。

 

 

 

BIOS(UEFI)をアップデートしてみた

という訳でBIOS(UEFI)のアップデートを開始。

 

 

 

ビープ音が鳴り続けるが「正常動作」

広告

「TVS-h674」正面のディスプレイに「Starting Upgrade Please wait…..」と表示され、3分前後経つと「ずっと鳴り続けるビープ音(正常動作)」が始まり「アップデートマニュアル」の記載通り「USBフラッシュメモリを抜いて、電源を抜き、30秒放置→電源を入れる」でファームウェアの更新の前哨戦は終了。

 

 

 

再起動後から本当のアップデートが始まる

「Part2」は次回起動時の動画になり、次回起動時にもBIOS(UEFI)アップデートが入るため、更に5分~10分前後待機する必要があります

正直こちらの方が時間が掛かる感じ

 

 

 

起動時のディスプレイ表示に「BIOSバージョン」が表示される

起動時に正面のディスプレイに「BIOS: B649AR16」と記載が出たので無事更新を完了。

これでIntel Turbo Boost Terchnology対応のBIOS(UEFI)にアップグレードすることが出来ました。

 

 

購入は以下より

適当な解説カテゴリの最新記事