【Update!】マスク付けてる人は多かった-難波旅行記
大学が豚インフルエンザで1週間休みとなったので「本来は自粛すべき外出」ですが、無視してRadeon HD 4770を買いに行くことに。
地元ではマスク率25%、梅田でのマスク率は40%、難波では45%ぐらいだった。
そっこら中でマスクが売り切れており、経済効果は大きいんだろうなぁとしみじみ思っていた。
続きを押すと今日購入したもの一覧を表示。
購入したものは
-
Contents
Radeon HD 4770(EAH4770/HTDI/512MD5) ×2枚
-
Seagate 1TB(Barracuda 7200.12 ST31000528AS)×1個
-
Asus M2N-E ×1枚 ※oddo氏用
-
ロジクール(Optical Mouse USB SOM-20BB (ブラック&ブルー)) ※oddo氏用
-
GAINWARD Radeon HD 3870 GDDR3 512MB(GW-HD3870-512D3) ※oddo氏用
とりあえずこんなぐらい。
大分購入した。
これで1週間はレビューは困らない。
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは、こちらでは初めてコメントさせていだきます=
レビュー拝見させていただきますね~
私も今日は、宇治の方へ通院で行きましたがやはりマスク着用率は高かったです。予防よりもこうなってしまえばマナーですね=
お互いインフルにかからないように気をつけましょうね=では失礼いたします。
お、いらっしゃいませ(^^;;
ブログまで出張有難う御座います<(_ _)>
やはり関西全体がマスク着用率が上がっているようですね。
良い傾向と言えば良いのですが…これだけ広がってしまうとマスクも果たして意味はあるのか!?と思ってしまいますが・・・。
私の大学でも本日感染者が出たようで…うーん気をつけなければいけませんねぇ。
いつも大学までに通っていた三宮の所でも感染者が数人出ているようですし私も感染している可能性はありそうですし、しばらくは外出を控える予定です。(今更ですが…)