Panasonic Let’s note J10(CF-J10EWHDS)のメモリを16GBに増設 #Panasonic #Letsnote #UMPC

先日買い戻したLet’s Note J10(CF-J10EWHDS)のメモリを4GBから16GB (8GB×2)へと増設しました

 

Let’s note J10の分解方法

Let’s Note J10の分解方法については少し前に記事にしていましたので、そちらを参照。

上記記事は筐体がLet’s Note J9/J10と共通のため、型番が異なろうと分解方法は変わらないです。

 

 

 

Let’s note J9/J10対応のDDR3メモリの購入は以下より

Let’s note J9/J10で利用出来そうなメモリを4GB×2、もしくは8GB×2セットの通販サイト群を置いておきます。

価格や在庫状況の確認にご利用ください。

 

 

 

使用したメモリ

今回使用したメモリはSiliconPower製のDDR3-1600 8GB×2セット「SP008GBSTU160N02」を使いました。

 

Let’s note J9/J10シリーズはメモリスロットが1本オンボードとの表記がありますが、キーボードを取り外せば2つ目のスロットが出てくるので、オンボードではありません。だからこそ最強のモバイルノートと言われる訳で。

 

因みにですがメモリの規格は必ず「DDR3」「SODIMM」にして下さい。低電圧版の「DDR3L」ではありません

お勧めは入手性の高い「DDR3-1066 or 1333 or 1600」です。どれを選んでも基本的に動作します

 

 

 

無事8GB×2認識

BIOS上でも8GB×2と認識

8GB×2(16GB)無事認識してホッとしました。

 

 

 

起動後はDDR3-1066 8GB×2で動作

広告

 

ちなみにOSが立ち上がってからはDDR3-1066 8GB×2として動作している模様。

DDR3-1600動作はCPUの仕様上メモコンが非対応のため自動的に動作クロックが1600→1066に落とされます

 

 

 

10.1インチ、16GBメモリ、2.5インチHDD/SSD交換対応はLet’s note J9/J10だけ

やはり10.1インチというサイズでメモリが2スロット有り、2.5インチのHDD/SSDの交換が可能なノートはLet’s note J10だけかと思います。

中古市場でノートパソコンの本体やキーボード、バッテリーなどのパーツ単体の入手性も良く、現役で使えるデバイスは大切にしていきたいですね。

やっぱり買い戻して正解でした。

適当な検証カテゴリの最新記事