朝からてんてこ舞いで死亡してましたが、とりあえずSSD放置でHDDからの起動で現在動いてます(´・ω・`)
もう・・・アレイ構築面倒です(。´Д⊂)
と、言うわけでGA-MA790FXT-UD5PのBIOSのバージョンをF3LからF3Kに変えてみました(アルファベットが下がってますが、れっきとしたバージョンアップです)
BIOSの設定項目をチョロチョロ見てましたが…変わった所はLANの所ぐらい?
OC関係の所は大して変わってなかったです。
さて、メモリのOC関連は明日試したい所ですが…時間的にそれまた微妙って言う所ですね。
あまりにもサボってたら怒られそうなので、現状報告。
とりあえずDDR3-1333 CL7-6-5-15 Vddr1.85Vで使ってます。(使えてます)
まだ常用を開始しただけなので、安定化不安定化は不明ですが、OSは問題なく起動しこうしてブログも書けています(^^;;
もう少し電圧を落として使いたいのですが、1.65Vにするとタイミング詰めるとブルーバック大量 or OSローディング時に永遠の再起動と言うこととなるのでやめてる状況。
メモリのOCに付いてはベンチだけじゃ意味が無い部分もありますので、長い目で見てやってください~。