・大図書館の羊飼い Official Web -Main Page- – August 公式
Augustから2013年1月25日に発売予定の「大図書館の羊飼い」の体験版をプレイしてみると、異常にスマートフォンの描写が凝っていることに気づきました。
目次
高崎一景が所持するスマートフォン IS11CA RED |
見た目が完全にNEC カシオのIS11CA REDです。 タッチキー(メニュー、ホーム、戻るキー)はアレンジが加えられていますが、3Gアイコン、アンテナピクト、バッテリーインジケーター等かなり細かく描写されています。 |
鈴木佳奈が所持するスマートフォン Q-pod SH-04D Bitter Choco |
スマートフォンの液晶画面に「T-Pot」と表示されている時点でピンと来ますね。 デザインもチョコレートっぽいデザインで、SHARPのSH-04D (Q-pot)に非常に似ています。 画面の端で切れてしまっていますが、ハードウェアキーのMENU、HOME、BACKはしっかりと描かれている模様。 |
桜庭玉藻が所持するスマートフォン au iPhone 4S Black |
アンテナピクトの横に「KDAU」と書いているので恐らくauのiPhoneを模して書いたのだと思われます。 写っている領域が狭く、これだけでは判断しにくいですが恐らくiPhone 4Sでしょう。 iOSっぽく「カメラロール」って書いてある所もポイントが高い。 |
白崎つぐみが所持するスマートフォン
|
docomoの象徴とも言える「Palette UI」のスリープ解除画面が浮かんでいます。 またステータスバーの部分のアイコンがspモードのアイコンのようにも見えます。気のせいでしょうか。 ただ端末は写っている部分が少なく、ピンク色の何かとしか分かりませんでした。 スマートフォンと考えるにはインカメラと液晶の間が開き過ぎではないか?と感じます。 もしかするとベースはガラケーで、「Palette UI」のスリープ解除画面をはめ込んだだけなのかも知れないですね。 [12.01.05 追記]Twitterの方で指摘を戴き「京セラの101Kではないか」とのこと。 確かにインカメラから液晶の距離がある程度離れており、インカメラ、スピーカーの位置などもほぼ一致しています。 ただ何故「Palette UI」のスリープ解除画面をはめ込んだのかは不明ですが・・・。(101KはSoftBankの端末) |
筧京太郎が所持するスマートフォン au IS12T シトラス広告
|
この色、この形状完全にauのIS12Tのシトラスです。 IS12Tには存在しないインカメラがあるという所が軽くオリジナル入っていますが(^^;; |
以上より「大図書館の羊飼い」はスマートフォンの描写が非常に凝っており、ガジェッターを意識した!?ゲームになっています。
シナリオ自体も「さすがAugust!」と思わせるレベルで、自然にスラスラと読めるのが良い。
穢翼のユースティアの時のように「読み進める度に先が知りたくなる」というレベルではありませんでしたが、それでも早く製品版をプレイしたい!と思わせる作品になっていました。
「大図書館の羊飼い」は2013年1月25日発売予定、ガジェッターの方々もそうでない方も是非予約をしましょう!