とある事情でデュアルブートに・・・

以前から64Bitに移行したり32Bitに戻ったり・・・と言ったことを繰り返してきましたが、今回64Bitと32BitをHDDごとに管理し、デュアルブートする形としました。

構成を簡単に説明↓

C:64Bit OS用 500GB(Seagate ST3500410AS)
D:データ用 1TB(WesternDigital WD10EACS)
E:32Bit OS用 500GB(Seagate ST3500418AS)
F:重要データ用 32GB(SiliconPower SP032GBSSD650S25)


画像は64Bitから撮影

サブから回収したST3500418ASのお陰で32Bit用起動ドライブと64Bit起動ドライブを別々に分けることが出来たのでとりあえず満足。

ただし問題が1つあって、64BitのOSから覗くと以下のようになってるんですが・・・

C:64Bit OS用 500GB(Seagate ST3500410AS)
D:データ用 1TB(WesternDigital WD10EACS)
E:32Bit OS用 500GB(Seagate ST3500418AS)
F:重要データ用 32GB(SiliconPower SP032GBSSD650S25) 32GB

32Bitから覗くと・・・

C:32Bit OS用 500GB(Seagate ST3500418AS)
D:64Bit OS用 500GB(Seagate ST3500410AS)
E:データ用 1TB(WesternDigital WD10EACS)
F:重要データ用 32GB(SiliconPower SP032GBSSD650S25) 32GB

私の個人的なこだわりですが、マイドキュメント関連(マイピクチャやらマイミュージックとか)は必ず「Dドライブ」に固定しています。(WDの1TBのHDD)

しかし・・・32Bitから覗くとDドライブが64Bitの起動用ドライブになってて死んだ\(^o^)/

たぶん直せると思うけどもうドキュメント関連の場所移動させちゃったから直すのも面倒だしこのままでも良いや的雰囲気。

 

( ´△`)アァ-32Bit Vistaと64Bit VistaのOS入れなおし疲れた…

記事紹介カテゴリの最新記事