2023年5月27日に行われた「令和5年度富士総合火力演習」に行ってきた

2023年5月27日(土)に行われた「令和5年度富士総合火力演習」に行ってきました。

 

2023年以降は一般公開無しに

なお、令和5年度以降の富士総合火力演習につきましては、我が国を取り巻く安全
保障環境がますます厳しく複雑になる中、防衛力を抜本的に強化していく必要があ
ることを踏まえ、部隊の人的資源を本来の目的である教育訓練に注力するために一
般公開は行わず、例年同様にライブ映像を配信する等により、国民の皆様にご視聴
いただくことといたしました。

コロナ明けと言っていいのかは分かりませんが、新型コロナが流行り始めた以降から一般向けの公開を辞め、報道関係者のみの現地入りとなったため、基本的に「YouTube Live」からの視聴となりました。

 

当日は快晴で、朝の内は富士山も綺麗に確認出来ていました。(昼以降段々雲で覆われてしまい、見れなくなって行ったんですが)

 

 

 

YouTube Live

いつでも見られるように「YouTube Live」でアーカイブが残されており、各種防衛用の機材紹介等も丁寧にされているため、是非ご覧ください。

後から確認しましたが、装備紹介がめちゃくちゃ分かりやすい…。

 

 

 

写真類

 

スマホでサッと撮った写真のみ簡単に載せておきます。

カメラ側は現像が出来ていない&許可が撮れていないのでパス。

 

 

 

8月末開催から5月末開催へズレたことによる弊害

新型コロナが流行る前までは基本的に「8月末」に開しており、暑さと日差しとの戦いでしたが2023年(令和5年度)から「5月末開催」へと変更された影響により、現地入りする装備類が全く分からない状態でした。

結果から言うと「昼は初夏並みの暑さ(気温25度以上)、夜は冬並みの寒さ(気温10度前後)」となり「夏用の恰好と冬用の恰好2種類が必要」でした。

夜の演習時は途中から湿気を含んだ風が出て来ており、服をジワジワ濡らしていき、風で熱を奪っていくのがツラかった。雨の時用に合羽を用意していましたが、それを着て寒さを凌いでいたほど。

 

 

因みにどのぐらい暑かったのか?というと日に当たってた部分の肌が「ドカタ焼け」するぐらい

8月末開催の時は日焼け止めを持って行っていたのですが「5月末やし、要らんやろ」と思ってたらコレ。

次からは日焼け止めは必須だと感じました。

 

 

 

夏至前のため日の入りが遅い

広告

「5月27日」は夏至(6月21日)前となり、日の入りが遅く、20時を超えてもまだ明るかったためか、夜間演習が30分後ろにずれ込みました

いつも通りならば21時までには撤収作業を終え、駒門PAでお土産を買いあさっていたのですが…30分演習の開始時刻がズレたためお土産売り場が閉店(21時迄)しており、結果お土産が買えなかったという。

駐屯地内のファミリーマートでお土産を後悔の無いように買いあさっていたので問題はありませんでしたが、ちょっと残念。

 

 

 

一般公開無しのためキャリアの移動基地局は無し

2023年分は一般公開無しだったためかキャリア系の移動基地局は無く、富士駐屯地内の電波状況はあまり芳しくありませんでした。(元からある設備のみ)

Galaxy S23 Ultra(SC-52D)で計測したところ「4G+」「最大下り33Mbps、上り4.5Mbps」と普通に遅い。

他にauやYMobile等も使用していましたが、そちらの方が若干速かったかな?というぐらい。

 

 

 

ポータブル電源は必須

今回から実験的にALLPOWERS製の「S500」ポータブル電源(500W/164,000mAh/606Wh)を持っていっていましたが、周辺機器類の充電がかなり楽で、コンセントが利用できたため急速充電のUSB PDやPPS充電が出来たのが大きかった。

「1日中の利用はこの容量で足りるか…?」と思っていましたが、結果的に4人で利用しても75%弱残っていたのでこのサイズ感で十分だと思います。

 

 

 

来年以降の改善点

・クーラーボックスは小さめ、氷多めで

・ポータブル電源は「500W/164,000mAh/606Wh」で十分だった

・夏服、冬服2種類を携行

・折り畳み椅子はあった方が良い

・レンタカーにドラレコが付いていなかったのでドラレコは持参すべき

・ノートPCは携行すべき

・夜間演習が伸びると駒門PAにあるPXは21時で閉店するためお土産が買えない可能性がある。早期撤収 or 土産は先に買いこむ or 帰りに買う事。

 

雑談カテゴリの最新記事