eo光の契約を1Gbpsから10Gbpsへと変更、ONUが交換に #eo #eo光 #10G

eo 1Gから10Gの切替工事を完了

予定していたeo光 1Gbpsから10Gbpsへの切替工事(無料)が終了

電話のオペレーターで確認していましたが「ONU(回線終端装置が切り替わるだけ)」との事で、凡そその通りでした。(結局ONU左側に小さい収納ケース的なモノが追加された)

 

 

交換となったONU(回線終端装置)

ONU(回線終端装置)は住友電気工業製(OEM元はADTRAN)の「FTE7757」に交換され、やや大型化。以前のものと比べると1.5倍ぐらい大きくなりました

「FTE7757」裏面にはゴムの蓋で封印されているLANポート×4(1000Mbps)が有ったため、恐らくルーター機能を内蔵しているような感じがします。

もしかするとeo光の10G対応のレンタルWi-Fiルーターってこれなのでは?と思ったり。(当方は自前で「WXR-5950AX12」を用意しているためレンタルWi-Fiルーターは借りていません。)

 

 

 

ADTRAN「FTE7757」の詳細

ADTRANとは?と思い軽く調べてみると住友電工のプレスリリースに「ADTRANと戦略的業務提携に合意」といった内容の掲載があるため、ADTRAN製の物がOEMとして納入されているようです。

詳しいスペック類は「FTE7757(PDF)」を参照。

 

 

 

10Gbps対応機器なんてなかった

無線ルーターの不調から始まった10G対応ルーターへの買い替え、1G→10G回線の切り替えなどトントン拍子で進んでしまった影響か、10G対応機器の手配が追いついておらず、暫く「ルーター迄は10Gbps」と言った状態になりそうです。

デスクトップPC用に10G対応のカードを挿そうにもZ390のレーンの少なさに泣いている状態で、2.5/5/10Gbps LANをオンボードで搭載するCascade-Lakeさえ出てくれれば買い替えられるのですが…。

 

第3世代Threadripperもようやく正式発表されたところですし、そろそろIntelさんも本腰を上げてCascade-Lakeを発売して欲しいなーと

雑談カテゴリの最新記事