>東芝の11年4~6月期の半導体部門は16億円の営業黒字だった。
>電子機器のデータ保存などに使う主力のフラッシュメモリー事業は150億円程度の黒字だったとみられるが、マイコンを含むシステムLSI事業の赤字が帳消しにした。
半導体で利益を上げている企業は本当に減った気がする。
コミケの帰りですよね(白目
よっぽどこのドヤ顔が気に入らなかったんだろう…。
ポップまで顔切れてるし…。
Googleが独占事業になることはないでしょ。
そもそも自社が作ったOSで自社製品を有利にすすめるのは今に始まったことではない(WindowsとMSNの関係の様に)ないですしね。
ただヨーロッパの方ではIEで検索エンジンをデフォルトでMSNにしていましたが裁判沙汰になって結局ホームの検索エンジンは個人で選べる選択式に変わりましたよね。
今後どうなるか。
ビックカメラ京都店には既に温モック置いてあった。
1分ぐらい触ってみたけど想像以上に小さかった。
あの画面サイズ的にソフトウェアのQWERTYキーボードで打つのは辛そうではある。
だけど挙動は早くてストレス溜まるってこともなかった。
ビックカメラ京都店に冷モックのみ置いてあった。
持ってみた感想は”軽い、前面のハードキー押しやすい”。
個人的にIS11CA、IS11Sよりボタンなども押しやすく扱いやすかった。
サイズにこだわったと開発者インタビューで言ってたのは伊達じゃない。
温モックもいじってみたいなぁ。
未だにdocomoの社長はiモード、おサイフケータイに拘ってWP 7.5は検討する段階で、仮に出たとしても早くて来年の夏以降という状態らしく期待できそうにない。
最近auはWiMAXのスマフォ(EVO、Photon 4G)、WP7.5端末(IS12T)などのラインナップを強化してきているのでdocomo側もXperiaで満足するだけではなく、グローバルなスマートフォンを投入して欲しい。
これから量産開始みたいなので今年の終わりまでには投入されるのかな。
ようやくSATA3対応の高速なSSDがSandForce、Marvell、Samsungと揃ってきた。
JMicronや東芝も開発中とのことでこれらにまさるパフォーマンス、安定性を誇るSSDの登場に期待したい所。
ようやくASRockでnF200を搭載するマザーが出てきました。
PCI Express 3.0の対応謳うよりnF200搭載して3Way出来ます!の方が効果大きそう。
レーン割は16 + 16か、16 + 8 + 8になる模様。
シンクのデザインがもはやASRockではない…けどカッコイイ。
Pentium G620で6000円を切っている状態なので恐らくSandyBridge版Celeronは4000円ぐらいの価格帯になるんでしょうか。
H61のマザーが5000円で買えてしまうのでセットで1万切りそう。
早くOEM向けに降りてきて、安鯖に搭載されないかなぁと待ち構えています(爆