Amazonで特価で販売されていたPCIe×1接続のUSB 3.0×4ポート増設カード「IDEAPRO KI-1」を試す #USB3 #自作PC

Amazonで1,000円台で販売されているPCIe ×1接続のUSB 3.0×4ポート増設カード「IDEAPRO Kl-1」を購入したため、簡単なレビューを行っていきます。

 

 

スペック一覧

 

メーカー IDEAPRO
型番 Kl-1
接続 PCI Epxress 2.0 ×1
USB USB 3.0×4ポート
速度 5Gbps
UASP 対応(Win8/8.1/10は標準ドライバで動作)
バスパワー供給 対応(電源OFF時給電不可)
拡張電源 必要なし
付属品 ドライバCD(8cm)
保証 18ヶ月保証
URL URL

 

PCI Express 2.0×1接続のUSB 3.0×4ポート増設用カードとなっており、Win8/8.1/10では標準ドライバでUSB  3.0の高速転送プロトコル「UASP」が利用可能パワーレギュレーター搭載による安定した電源供給が出来るカードとなっています。

電源供給はPCIe×1のみで動作し、SATA電源やペリフェラル電源を必要とせず、ケーブル類を挿す必要がないため、ケース内をすっきりさせたい方にもお勧め出来ます。

 

 

 

 

パッケージ及び付属品一覧

  

パッケージは非常にシンプルで、バルク品に箱、ドライバディスク、カードを添付したかのような簡素さ。

ドライバディスクは8cm CDとなっており、ここ最近ドライブのないデスクトップPCが増えている中、若干厄介と言えそう。

 

 

 

 

カード外観

  

PCIe 2.0×1接続のUSB 3.0×4ポート(5Gbps)といった仕様で、USB 3.0×2ポートの増設カードが多い中、数少ない4ポートモデルとなります。

前述の通りカード本体に電源供給は必要なく、SATA電源やペリフェラル電源を必要としないタイプです。

 

カードはフルハイトPCIとなり、ハーフハイトには対応していないため縦に細長いメーカー製のPCをお持ちの方は注意が必要です。

 

 

 

 

搭載チップ

PCIe 2.0×1接続のUSB 3.0×4ポート(5Gbps)の拡張カードの場合、大半がVLI製のチップを搭載することが多かったのですが、本製品はRENESAS製の「uPD720201」を採用しています。

自作PC向けのマザーボードや拡張カードに多く採用されているチップで、ドライバ周りも手に入れやすく、互換性情報も多いため安心です。

 

 

 

 

各ポートレギュレーター搭載で安定した電源を供給可能

広告

USB 3.0×4ポート全てに1つずつレギュレーターを搭載し、消費電力の高い製品でも安定した電流を流すことが可能です。

一応電源が落ちているときに給電出来るかどうか確認しましたが、給電はしていないようでした。(マザーボード側のBIOS設定による(Erp Ready辺り)のかも知れませんが、変更しても給電出来ませんでした)

 

 

 

 

ドライバファイルがわかりにくい

 

ドライバファイルは何故か他USB 3.0カードと同じディスクになっているためか、各社のUSB 3.0用ドライバーがまとめて入れてありました

例えると本製品向けの「720201」「ASMedia ASM1142」「VLI VL805」等一般の方が見分けるのは難しいかと思われます。

この辺りの説明が若干欲しかったところです。

 

 

 

 

安価ながら必要な機能を提供してくれるUSB 3.0増設カード

1,000円弱で購入出来るにも関わらずPCIe2.0×1→USB 3.0×4ポートで、電源もPCIeのみで動作するため使い勝手の良いカードと言えるでしょう。

特に旧世代のPCで高速なUSB 3.0ポート数が少ない、足りてない場合にお勧めです。

 

[amazonjs asin=”B01LWWHDTF” locale=”JP” title=”IDEAPRO USB3.0増設ボードインターフェースボード 4ポート PCI-EカードPCI Express x1″]

 

その他カードカテゴリの最新記事