リビングPC作ってみました

7月に地デジ移行を控えておきながら、我が家では”未だに”アナログチューナーのHDDレコーダー”を使っています…

これはイカンだろうと思い、余ってるパーツを使って地デジ用のリビングPCを作りました。

 

 

リビングPC

   

CPU:Core i3 540 3.06GHz
Mem:DDR3-1333 2GB×2
HDD:Veloci Raptor 150GB
M/B:P7H55-M EVO
PSU:ELT400AWT
Drive:DVDスーパーマルチ
OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit
チューナー:PX-W3PE
Case:Armor A30

小さくするはずが、ケースのせいで全体的に大きくなってしまったて御座る。
お陰で3枚目のビデオデッキが置けなくなった…。

 

 

約8年ぐらい使ってるHDDレコーダー Panasonic DMR-E100H

2003年頃発売されたもので発売当初に買った記憶があります。
購入当初は約12万ぐらいで値切って99,800円で買った気がします。

実際8年使ってると考えれば十分働いてくれたかなぁと思います。
まぁ120GBというHDDの少なさで空き容量確保に非常に苦労しましたが…。

流石に一番悪い画質で160時間って言うのは短すぎると思います(´ρ` )

 

PX-W3PEでTV Test、TVRock、EpgDataCap_Bonを使えるように頑張った。

14時ぐらいから作業して結局23時ぐらいで「 諦 め た 」

 

解説サイトさんいっぱいあるのはひっじょーーーに嬉しいんですが、一言言わせてもらいましょう。

 

中途半端な解説するならしないでください。

 

まぁこれ言っちゃうと確実にDisられそうですけど、断片化した情報ばっかり乗せられても全然に参考にならんのですよ、マジで。

ウチも理解力が低い人間ですから、ちゃんと書いてあっても見落としがちなんですが…今回ばっかりはマジでキレそうになった…。

特に「ディレクトリに関する情報」が乗っているサイトが少なく、PX-W3PEで~となるとさらに少なかったです。

 

結局PT2に関連する情報を引っ張り出して読み替えて理解してある程度把握できましたが、ここまで分かりづらいものはなかったですねー。

結局途中でダルくなってTV Testで良いじゃねぇーか!ってなってほっぽり出した訳ですが。

 

1日リビングのPCで潰れるとは思わなかった…。

ウチのサイトも解説する以上、自分のように「?」が付かないように心掛けなければなりませんね…。

現行PCカテゴリの最新記事