Thermaltake Frio 冷却魂 適当なレビュー

Thermaltake Frio 冷却魂 適当なレビュー

coneco.netが主催するPCパーツ長者にてTDP 220WのCPUにも対応すると謳う、Thermaltake製ハイエンドCPUクーラー「Frio 冷却魂」を貸して頂いたので、適当にレビューしていきたいと思います。

20102810505186262 DSCF6300 DSCF6366
Frio(フリオ)冷却魂 (CLP0564)

 

パッケージと付属品一覧

DSCF6299 DSCF6309 DSCF6307
パッケージはかなり重く、届いた瞬間「重ッ!、デカっ!」と思いました。 

ファンは2個付属し、サンドイッチに対応。
使用できるソケットはLGA775/LGA1156/LGA1366、SocketAM2/AM2+/AM3となっており、現行の全てのソケットに対応。

 

説明書

DSCF6310 DSCF6312
取扱説明書はマルチランゲージに対応。
もちろん日本語もあり、ソケットによってクーラーの取り付け方法が詳しく解説されています。 

クーラーの取り付け方法が詳細に書かれてある為、初心者の方も安心かと思います。

 

CPUクーラー概観1

DSCF6339 DSCF6330 DSCF6334
CPUクーラーの形状はUltra-120 Extremeと似ており、サイドフロー形式のCPUクーラーとなっています。

 

CPUクーラー概観2

DSCF6340 DSCF6343 DSCF6347
ファンの固定方法はアイソレーションを使用し、ファンの共振を抑えるようになっています。 

またヒートパイプはφ8mmを採用し、5本。
ダイレクトタッチモデルではありません。

 

ベース面

DSCF6356 DSCF6358
ベース面は全銅で、錆びない様にニッケルがコーティングされています。
ベース面はぱっと見でわかりますが、少々波打っています。

 

ファン固定部分 分解

 

分解した動画をYoutubeにあげています。

 

ファン固定プラスチックをはずした後

DSCF6374 DSCF6376 DSCF6377
マジでUltra-120 Extremeっぽくなりました\(^o^)/

 

付属ファン

DSCF6317 DSCF6316 DSCF6321
付属ファンは12cmのリブ無し。
型番は「PLA12025S12HH-LV」となっており、0.5A。(低すぎるような…)
ファン電源は3ピンとなっており、取り外し可能なファンコンが接続されています。

ファンコンによりファンの速度は1200RPM~2500RPMとなっており、かなりの幅で設定が可能。
下記の動画にて騒音度を検証しております。

 

 

Ultra-120 Extremeと高さ比較

DSCF6383 DSCF6396 DSCF6398
Thermallight Ultra-120 Extremeと高さ比較してみました。
左がUltra-120 Extreme、右がFrio 冷却魂です。 

クーラーの高さは「ほぼ一緒」
です。

 

ソケット固定部分1

DSCF6401 DSCF6402 DSCF6404
SocketAM2/AM2+/AM3の取り付け方法です。
基本的にネジ4本で固定するだけなので、固定金具の交換は非常に楽です。

 

ソケット固定部分2

DSCF6405 DSCF6408 DSCF6416
マザーと絶縁する為にプラスチックのワッシャーを取り付け、3枚目の画像のようにして固定します。
ただ、このプラスチックのワッシャー・・・3枚目のようにして固定しなければならないのでポロポロ取れます。

 

バックプレート固定

DSCF6417 DSCF6566
バックプレートを装着し、ナットで固定する方法なので非常に固定しづらいです。
このナットもまた非常に締めづらく、いつも使う+ドライバーでは回せないのが難点ですね。 

細いマイナスドライバーが必要です

 

固定完了

DSCF6573 DSCF6575 DSCF6581
M4A77TD PROでは全く物理的干渉もなく取り付けが出来ました。
ただし、ファンの取り付け位置的に、ヒートシンクが高いハイエンド系のメモリは取り付け出来ませんでした。

 

 

◇CPUクーラー別冷却度検証

 

検証環境

10.03.03_main_spec
※検証時の室内温度は21.4度~22.6度内で検証しております。
DSCF6410 DSCF6585

 

今回は貸して頂いている「Frio 冷却魂」「PRIMA BOSS」「Ultra-120 eXtreme」「CWCH50-1」、「AMDリテールクーラー」を使用し、Phenom II X2 555 BEを、定格(3.2GHz)、4.0GHzにOCし、OCCT Ver3.01を 15分間回して測定を行っています

尚、検証時クーラーごとにCPUファンを変えることは比較する意味合いがなくなってしまう為、「Frio 冷却魂」に付属している12cmのファンコン付クーラーを使用し、ファン回転数は最低で検証しています。

 

Frio 冷却魂 ファン1基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-04-11h11-CPU1
最低:19度
最高:32度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-04-11h47-CPU1
最低:26.5度
最高:44度

 

Frio 冷却魂 ファン2基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-04-10h54-CPU1
最低:17.5度
最高:30度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-04-11h30-CPU1
最低:25度
最高:41度

 

PRIMA BOSS

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-11h48-CPU1
最低:21度
最高:36.5度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-03-14h18-CPU1
最低:30.5度
最高:50度

 

Ultra-120 eXtreme ファン1基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-17h03-CPU1
最低:27.5度
最高:42.3度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-03-18h47-CPU1
dth=”244″ height=”164″ />

最低:27度
最高:49度

 

Ultra-120 eXtreme ファン2基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-17h22-CPU1
最低:26.5度
最高:41度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-03-18h26-CPU1
最低:26度
最高:46.2度

 

CWCH50-1 ファン1基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-15h37-CPU1
最低:27.3度
最高:39.5度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-03-14h57-CPU1
最低:30.5度
最高:47.4度

 

CWCH50-1 ファン2基

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-15h58-CPU1
最低:22度
最高:36度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
2010-03-03-15h17-CPU1
最低:28.5度
最高:46度

 

AMDリテールクーラー

◇Phenom II X2 555 Black Edition 定格 3.2GHz(Vcore:Auto)
2010-03-03-19h51-CPU1
最低:27.1度
最高:41度
 

Phenom II X2 555 Black Edition 4.0GHz (OC Vcore:1.525V)
※冷却不足でOCCTが15分間完走出来ず。

 

当然わかりづらいので、グラフにまとめました。

 

◇温度比較表

最低温度表
CPU_coolerbetu_saiteionndohyou
※クリックで拡大
最高温度表
CPU_coolerbetu_saikouonndohyou
※クリックで拡大

◇追記

CPUをPhenom II X2 555 Black EditionからPhenom II X4 965 Black Editionに交換したので、OCを交えつつ軽く検証してみました。

Frio 冷却魂 ファン1基

◇Phenom II X4 965 Black Edition 定格 3.4GHz(Vcore:Auto)
2010-03-23-18h25-CPU1
最低:32度
最高:49.5度
 

Phenom II X4 965 Black Edition 3.8GHz (OC Vcore:1.4V)
2010-03-23-19h34-CPU1
最低:32度
最高:53度

◇結論

実はこの検証勘違いや、手違いなどで「5回」も検証しなおしまして、もうヘトヘトです(^^;;

ようやくしっかりとしたデーターを取ることが出来、ほっとしております。

さて、どれが一番冷えたのか?と言いますと、上記のCPU/クロック別 最高温度比較表を見ていただければ一目瞭然ではありますが・・・「ぶっちぎりでFrioが一番よく冷える」と言う結果が出ました。

順番に並べると以下のような感じに。

順位 検証CPUクーラー名
1番 Frio 冷却魂 ファン2基
2番 Frio 冷却魂 ファン1基
3番 CWCH50-1 ファン2基
4番 Ultra-120 eXtreme ファン2基
5番 CWCH50-1 ファン1基
6番 Ultra-120 eXtreme ファン1基
7番 PRIMA BOSS

※リテールクーラーは4GHz時の温度が取れていない為、除外。

上位2位を独占するFrio 冷却魂の冷却度の高さは本物でした。

空冷の最強とも言われるUltra-120 eXtremeや、簡易水冷で人気のCWCH50-1にも勝る冷却能力で、驚くべき結果を出しています。

マザーを取り外さないと固定できないと言う固定方式にはちょっと残念でしたが、予想以上の成果を上げてくれたのでかなり満足です。

Frio 冷却魂は価格が7000円台との事で、ライバルはUltra-120 eXtremeや、CWCH50-1辺りだと思いますが・・・CWCH50-1より安く、そして同程度の値段となるUltra-120 eXtremeより冷えるということで間違いないと思います。

20102810505186262 DSCF6300 DSCF6366
Frio(フリオ)冷却魂 (CLP0564)

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

CPU Coolerカテゴリの最新記事