CHUWI製の12.3インチ2in1タブレットPC「UBook Pro」が10月13日17時よりINDIEGOGOにてクラウドファンディングを開始予定 #CHUWI #UBookPro #UBook

CHUWI製の12.3インチ2in1タブレットPC「UBook Pro」が10月13日17時よりINDIEGOGOにてクラウドファンディングを開始予定 #CHUWI #UBookPro #UBook

以前当ブログでもご紹介していたCHUWI製のWindows搭載2in1 PC「UBook」のスペックアップ版となる「UBook Pro」が2019年10月13日17時よりINDIEGOGOでクラウドファンディングで開始予定となっています。

 

 

UBookに比べ大幅なスペックアップを実現

 

メーカー CHUWI
型番 UBook Pro
CPU Intel Core m3-6Y30 900MHz~2.2GHz(2C4T/4MB/14nm/Skylake-Y) ※詳細

Intel Core m3-8100Y 1.1GHz~3.4GHz(2C4T/4MB/14nm/Amber Lake-Y) ※詳細
グラフィック Intel UHD Graphic 515(Gen9/EU:24基/300MHz~850MHz/DX12/OpenGL 4.4対応)

Intel UHD Graphic 615(Gen9/EU:24基/300MHz~900MHz/DX12/OpenGL 4.5対応)
RAM LPDDR3 8GB(デュアルチャンネル、オンボード交換不可)

LPDDR3 8GB(デュアルチャンネル、オンボード交換不可)?
SSD M.2 2280 128GB or  256GB or 1TB(全てSATA3)
※AS SSDにてSeq読込492.56MB/s、書込459.40MB/sを記録

256GB
外部ストレージ micro SDXC対応カードスロット(最大128GB/UHS等の対応可否不明)
Display 11.6インチ、フルHD解像度(1920×1080/16:9)、IPS液晶、最大10点同時タッチ

12.3インチ、フルHD+解像度(1920×1280?/3:2)、IPS液晶、最大10点同時タッチ?
ガラス フルラミネーションディスプレイ(タッチセンサー+ガラス一体型)
デジタイザー 搭載(搭載ペン3ボタン?、1024段階対応ペン付属)

搭載(搭載ペン3ボタン?、2048段階対応ペン付属)
外部出力 Micro-HDMI(バージョン不明)
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac、2.4/5GHz帯対応

?
Bluetooth v4.0

?
キーボード 黒色、英字配列、バックライト搭載QWERTYキーボード(※出資額35万ドル達成でナローベゼル、灰色タイプに変更予定)

?
OS Windows 10 Home 64bit?
マウス 非搭載
スピーカー 出力不明×2(ステレオ)

?
マイク デュアルマイク

?
カメラ 前面カメラ:200万画素
背面カメラ:500万画素

前面カメラ:?画素
背面カメラ:?万画素
キックスタンド 搭載(最大145度、無段階)

搭載(最大145度、無段階)
バッテリー 30.4Wh(4000mAh×2、約9.5時間駆動)

?
充電方法 USB Type-C充電/USB Power Delivery対応(※出資額40万ドル達成で対応予定→突如対応へ)
DCアダプタジャック

USB Type-C?、DCアダプタジャック?
ファン 不明

?
サイズ 295×203.4×9mm(W×L×T)

???
重量 約760g(試作機)

約780g(試作機)
インターフェース USB 3.0 Type-A×2ポート、USB Type-C(バージョン不明/DP Alt対応)、Micro-HDMI Type-D出力(バージョン不明)、3.5mmイヤフォンジャック(入出力兼用)、充電用DCジャック
付属品 デジタイザーペン、バックライト搭載英字配列キーボード、DC充電器(12V/2A)、ユーザーマニュアル

?
素材 アルミニウム+マグネシウム合金

?
保証 本体1年間保証、付属品3か月保証

?
価格 349米ドル(128GB SSD)、699米ドル(1TB SSD)

600米ドル前後(INDIEGOGO出資で最大25%オフ)
出荷予定 2019年5月頃

?
公式URL UBook Pro:URL
UBook:URL

 

現時点で公開されている情報が少なく、一部推測の情報も交じっておりますがUBookに比べるとCPUがCore m3-6Y30(Skylake-Y)からCore m3-8100Y(Amber Lake-Y)にアップグレード、SSDも128GB→256GBへとアップグレード、11.6インチフルHD解像度(1920×1080/16:9)→12.3インチフルHD+解像度(1920×1280?/3:2)にアップグレード、1,024段階筆圧検知→2,048段階筆圧検知にアップグレード等大幅な底上げが行われております。

 

 

 

11.6インチフルHDから12.3インチフルHD+へアップグレード

UBookでは11.6インチ、10点マルチタッチ対応、フルHD解像度(1920×1080/16:9)、IPSパネルといったスペックでしたが「UBook Pro」では12.3インチ、10点マルチタッチ対応?、フルHD+解像度(1920×1280?)、IPSパネルとなっており、Surfaceシリーズと同じアスペクト比「3:2」にアップグレードされました。

 

 

フルHD(1920×1080/16:9)からフルHD+(1920×1280?/3:2)にアップグレードされたことで縦方向に余裕が出来、よりエクセルやWebブラウザの表示領域が増加しました。

 

 

1,024段階から2,048段階にアップグレードされたデジタイザーを内蔵

UBookでは「1,024段階の筆圧検知デジタイザー」を内蔵しておりましたが、UBook Proでは「2,048段階の筆圧検知に対応したデジタイザー」を搭載しており、筆圧検知の対応幅が倍へと進化しました。

デジタイザーペンの方式(MPP、Wacom AES等)に関しては公表されておらずUBookも結局どの方式なのか公開されなかったため、今回の製品はどうなるのでしょうか。

 

 

 

UBookと同等の「U字型キックスタンド」搭載

「UBook Pro」には初代UBookと同等と思われる「U字型キックスタンド」が搭載されており、タブレット本体のみの持ち運び時でも最大145度の傾斜を付けて利用することが可能です。

 

キックスタンドを活用することで「ノートパソコンのようなラップトップモード、傾斜を付けたワークステーションモード、傾斜を付けないタブレットモード」の計3パターンを1台で実現

 

 

 

UBookに比べ初めからUSB Type-A×2、Type-C、3.5mmジャック等多数の拡張性を確保

広告

UBookは出資額に応じてType-Cの充電対応化のストレッチゴールが設定されておりましたが、今回の「UBook Pro」初めから「USB Type-A×2ポート、USB Type-C×1ポート(充電可否不明)、Micro-HDMI(バージョン不明)、3.5mmイヤフォンジャック等」多数の拡張性が引き継がれています

恐らくType-Cポートも充電対応、DP Altモード対応となるはずですが、これは出資開始後、もしくはUpdate等で詳細が公表されるでしょう。

 

 

 

INDIEGOGO出資開始お知らせメール登録で最大25%オフ

上記リンクよりメールアドレスを入れることでINDIEGOGO出資開始時にお知らせメールが届くため、最大25%オフ(Super Ealry Bird)で出資が可能となる予定です。

少しでも安価に手に入れられたい方はメール通知の登録をお勧めいたします。

因みにUBook Proは2019年10月13日17時よりINDIEGOGOにて出資開始予定です。お忘れずに。

家電関連カテゴリの最新記事