Minecraft – Pocket Edition 0.1.3alpha 適当なレビュー

Minecraft – Pocket Edition 0.1.3alpha 適当なレビュー

Androidマーケットで100億DL記念の10円セール中、毎日10アプリ x 10日間限定 – あんどろいど速報

10 Billion Downloads! – Android Market Web

Minecraft – Pocket Edition – Android Market Web

Android Marketが100億ダウンロード記念で毎日10アプリ10円、10日間限定セールを行なっています。

ちょうどMineCraft Pocket Editionが10円になっていたので購入して見ることに。

 

スタート画面

Screenshot_2011-12-07-10-33-26 minecraft_1.81_home
MineCraft Pocket Editionの起動時の画面が1枚目となります。

2枚目の画像はPC版のMineCraft 1.8.1βの画像。

MineCraft Pocket EditionはAndroid、iOS向けに提供されており、シングルプレイとマルチプレイ両方に対応しています。
※Pocket Editionの場合、マルチプレイはWi-Fiとなります。

 

 

 

シングルプレイ

Screenshot_2011-12-07-10-35-04 Screenshot_2011-12-07-10-35-09
PC版と同じくマップは複数作成可能、作成時にワールド名とシード値を指定することができます。

ちなみにPCで作成したシード値と同じにしても異なるワールドが生成されてしまいました。(3枚目参照)

どうやらPC版とPocket Edition版では乱数などの設定が違うようです。

 

 

 

Wi-Fiでマルチプレイ

Screenshot_2011-12-07-10-33-33
Pocket EditionではWi-Fiにてマルチプレイが可能。

Wi-Fiでプレイするといってもどうやってするの?という疑問が…。

せめてプレイする方法の解説が欲しかった所。

 

 

 

Pocket Editionの設定

Screenshot_2011-12-07-10-33-41 Screenshot_2011-12-07-10-33-53 Screenshot_2011-12-07-10-33-57
Pocket Editionの設定項目一覧です。

初めから名前が「Steve」になってるのがやや気になりますが、このままでも問題ありません。(Wi-Fiのマルチプレイ時に名前が出るんだろうとは思いますが)

デフォルトの設定では「Fancy graphics」「Lower graphics quality」のチェックは外されており、描画的には中間と言った感じになっている模様。

この他「Sensitivity」「Invert Y-axis」「Lefty」も同様にチェックが入っておらず必要に応じてチェックを入れれるようになっています。

最後に「Vibration」ですが、ブロックなどを破壊した際に震える機能です。必要に応じてOFF/ON使い分けましょう。

 

 

 

建材

Screenshot_2011-12-07-10-33-08 Screenshot_2011-12-07-10-33-12
PC版に比べ、Pocket Editionは使用できる建材がかなり限られています。

レビュー執筆時バージョンが0.1.3alphaですので、今後の機能追加に期待したいです。

 

 

 

プレイ動画

MineCraft Pocket Edition 0.1.3αをGalaxy Nexus(SC-04D)でプレイして見ました。

Android 4.0でも一切問題なく動いており、非常に快適。

設定で描画をFancyにしてみたりしましたが重くなることはなく、30FPSでプレイ出来ました。

ゲームの内容としてはPC版とは違い現時点では「サバイバルモード」の選択は出来ず、ライフ無限、建材が無限の「クリエイティブモードのみ」となっています。

ですので敵のスポーンや動物たちのスポーンもありません。

ひたすら少ない建材で建物を建てるだけとなっています。

今後のアップデートなどで建材がPC版と同じ数に増えたり、サバイバルモードの実装などをしてもらえれば嬉しいですね。

 

 

 

操作感

Screenshot_2011-12-07-10-35-43
操作方法は左手は十字、ジャンプキー(移動用)。右手が視点移動になります。

基本的にスマートフォンの場合タッチパネルメインの操作なので、右手での視点移動が非常に辛い。

Android 3.1以降のタブレットや、一部のスマートフォンの場合USBホスト機能があるので、USB端子がついたコントローラーを使えば遊びやすくなるとは思いますが、もう少しハードウェアキーで簡単に操作したいと感じてしまいます。

それこそXperia Playが欲しくなるぐらい。

 

 

◇まとめ

PC版とPocket Editionの隔たりは大きいものの、ゲーム性は一切変わっておらず安心しました。

操作性がスマートフォンではネックになるものの、USBに対応したコントローラーさえあればPCに近い操作が出来るようになると思うので、プレイしているとコントローラーが欲しくなります。

まだ発売されたばかりでバージョンが0.1.3alphaという状態なので建材が少なかったり、サバイバルモードの実装が行われていなかったりと物足りなさを感じましたが、執筆時現在10円で購入できることを考えると非常に安いと思えます。(PCの正式版は19.95ユーロ)

10円の特価が終わった後は510円に戻ると思うので、購入しておいて損はないと思います。

ゲームカテゴリの最新記事