64bit対応版のFirefox派生ブラウザ「Waterfox」の日本語化を行う方法

64bit対応版のFirefox派生ブラウザ「Waterfox」の日本語化を行う方法

Firefoxでは現時点で64bit対応版が「Developer Edition」の配布のみとなっているため、今回はかなり前から開発されていた64bit版の「Waterfox」の日本語化について簡単に解説していこうかと思います。

 

 

 

Waterfoxは初めから日本語対応ではない

「Waterfox」はデフォルトの状態では「英語表記」となっており、設定画面や右クリックのメニュー等すべて「英語表記」となっています。

ただし以下手順を行うことで日本語化が可能です。

 

 

 

 

ランゲージファイルをダウンロード、インストールする

waterfox_japanese_xpi_download_01 waterfox_japanese_xpi_download_02

上記サイトより「ja.xpi」をダウンロード、インストールを行い、「Waterfox」再起動します。

 

 

 

 

about:configより日本語化設定を有効にする

waterfox_japanese_aboutconfig_01 waterfox_japanese_aboutconfig_general.useragent.locale

「Waterfox」のアドレスバーに「about:config」と入力し、検索ボックスに「general.useragent.locale」と入力します。

 

 

 

 

「general.useragent.locale」を「en-US」 → 「ja-JP」へと変更する

waterfox_japanese_aboutconfig_general.useragent.locale_ja-JP

「general.useragent.locale」の値が「en-US」となっているため 「ja-JP」へと変更します。

 

 

 

 

「intl.accept_languages」の数値を「en-us, en」 → 「ja, en-us, en」へと変更する

広告

waterfox_japanese_aboutconfig_intl.accept_languages waterfox_japanese_aboutconfig_intl.accept_languages_ja

再び検索ボックスに「intl.accept_languages」と入力し、値を「en-us, en」 → 「ja, en-us, en」へと変更します。

この後にブラウザを再起動します。

 

 

 

 

日本語化が行えているか確認する

waterfox_japanese_kannryou_01 waterfox_japanese_kannryou_02

「Waterfox」のスタートメニューや設定画面などが日本語化されていると日本語化成功です。

お疲れ様でした。

適当な解説カテゴリの最新記事