GateWay P-7812jFX 適当なレビュー Part1

NO IMAGE

 

ようやく必須アプリケーションやらベンチ関連のデータを取り終えたので適当にレビューを行っていこうかと思います。

DSCF1712

Gateway P-7812jFX
最安価格 179800円 09.06.24

画像や文章が長いので続きを読むを押して下さい。

◇画像関連

画像関連はフォトレビューをご覧ください。

◇見た目

天板は光沢のプラスチックが採用され、縞々模様のラインの上に「FX」と書いてあり、DELLのXPSみたいなように見える。

ただし、天板には光ると言ったギミックは無い。

手で触ると天板が黒く、光沢があるせいか指紋がつくのが目立つ。

DSCF1684

 

キーボードに関して

キーボードはフルサイズキーボードとなっており、キーピッチは19mmとデスクトップ向けキーボードと同じ大きさ。

配置を見てみると、↑→↓←の十字キーが一段下がっていないお陰で少々押しづらい。

この他にもテンキーとキーボードの幅が殆どあいてないお陰で、Enterを押した際に間違って1、4、7、と言ったテンキーを押してしまう事がある。

Deliteキーも少々難ありでBackSpaceの上にある為配置を覚えないとかなり厳しい。

押し心地は悪くは無く、かなりしっかりとしたキーボードに仕上がっていると思う。

タッチの質感は少々軽い感じ。

DSCF1704

 

キーボード上面にあるマルチメディアキーは最悪の出来と言ってもいいだろう。

マルチメディアキーだけが何故かデザイン重視となっているようで、スイッチを押すとキーボードがたわむ。

更にスイッチが小さいためか押しても反応している時としていないときがある。

DVDボタンを押すとMedia Centerが起動し、間違って複数回押すと何度もMedia Centerが立ち上がり非常に邪魔だ。

しかし、ミュートボタンが用意されている所が個人的には気に入った。

DSCF1705DSCF1706  DSCF1698

音量の上下ボタンキーのみ何故かタッチパッドとなっている。

ゲーミングPC Lab.でも述べられているが、確かにインターフェースの統一性が失われており、非常に残念。

だが、音量の上げ下げがたわむマルチメディアキーボードにされなかった点が良かった。

 

 

タッチパッドに関して

私が以前所有していたDELL製のVostro 1500と比較するとタッチパッドは大型化され、タッチパッドとボタンの配置がキーボードに近くなった。

このお陰でか、非常にタッチパッドが操作しづらい。

タッチパッドのスクロールゾーンもVostro 1500より大きく設定されている?為か、いつも間違ってスクロールしてしまう事が多い。

タッチパッドは非常に押しやすく、使い勝手は良いが問題はスイッチの方だ。

右クリック、左クリックに相当するタッチパッドの下にあるボタンは個人的にはかなり硬い印象を受けた。

LenovoやHP、DELLで採用されるボタンは非常に軽く押す事が出来、楽なのだがこのノートのキーは少々硬い印象。

少々強めに押す必要がある為、しんどい。

DSCF1707

 

液晶に関して

私が購入した「P-7812jFX」にはAUO製のAUO1088となっており、蹴茶さんのレビューで採用されているSamsung製の液晶とは違う。

液晶は17インチ光沢ワイドで、解像度はWUXGA(1920*1200)。

視野角などの詳細のスペックは不明だが、個人的な感想を言うと、非常に輝度が高いせいか、かなり綺麗に見える。

ただ、角度を付けて液晶を見ると視野角が狭いためか色の変化が出ており少々残念だった(ノート液晶に視野角云々なんて拘る方がおかしいですが)

ちなみに光沢液晶(グレア)はノートパソコンでは初めてです。

やはり非光沢液晶(ノングレア)の方が映り込みが少ないのでそちらの方を採用してもらいたかった。

DSCF1711

 

ドライブや拡張スロット関連に関して

この「P-7812jFX」にはBlue-Ray/DVDドライブが装着されており、WUXGA(1920*1200)の解像度を生かした動画視聴も可能。

ちなみにBlue-Rayは読み込みのみの対応で書き込みは対応しない。

DVD/CDとの互換性も完全にあり、読み込み、書き込みが可能。 

drive DSCF1694

メディアカードスロットは5-in-1となっており、SDメモリーカード™, XD ピクチャーカード™, マルチメディアカード™, メモリースティック™, メモリースティック™ Proが1つのスロットで利用可能。

SDカードを試しに挿してみたところ、かなり出っ張る事が判明、少々残念。

DVC00117

なお、蹴茶さんのレビューで書かれているカードリーダーの読み込み不良は当環境では起きませんでした。(Class4 SDHC 8GB ハギワラ製)

 

ExpressカードとMini PCI Expressスロットについて

設置面は上記のSDカードスロットの真下。

ExpressカードのスロットはExpress Type 54となっており、帯域はPCI Express*1。

Type54と言っても途中で切れているタイプとなっているので、PCバスみたいな平らなカードは挿さらない。

私の家にはExpressカードを採用したカードが無いので試せず…_| ̄|○

 

Mini-PCI Expressスロットについては本体の裏の所に封印されているようで、最近出たばかりのOCZ製のMini PCI Express用のSSD「OCZSSDMPES-32G」を挿したら動くかもしれない。

ただ、容量が32GBなのにも関わらず価格が約1.3万円しているので人柱待ち。

 

外部液晶出力

に関して

外部液晶に出力する際はD-subを使うかHDMIを使うかに限られる。

DVIを使いたい場合はHDMI→DVIの変換アダプタが必要だ。

D-subでWUXGA(1920*1200)の表示を行うと確実ににじみが出てくるので、高解像度で使う場合はHDMIを使用するしかない。

D-subやHDMIの位置はノート右側面にあり、個人的には背面に付けてもらいたかった所。

DSCF1690

 

e-SATAとUSB、IEEE1394に関して

「P-7812jFX」はe-SATAが1ポート、USBが3ポート搭載されている。

e-SATAは最近ノートパソコンでは採用例が増え、高速に外付けHDDと繋ぐのには持って来いだと思う。

e-SATAの配置はノート右側面。

だがしかし、USBのポート数が問題だ。

USBのポート数はたった3つとなっており非常に少ない。

しかもUSBのポートの配置は変則的で、1ポートは右側面、2ポートは左側面となっており非常に使いづらい。

 

この他にもノートには珍しいIEEE 1394が搭載されている。

端子は通常の大きい6ピンではなく、小さい方の4ピンを採用している。

やはりこのノートはゲーム向けではなく、マルチメディア用を意識して作られているためかこう言ったビデオカメラ用とも言える端子があるのは嬉しいところ。

DSCF1690

 

モデムとLAN、Bluetoothに関して

正直今の時代にモデムを乗せるのはどうかとは思うが、ノートの背面(ACアダプタの左隣)にある。

有線LANは10Mbps/100/1000Mbpsで、無線LANはa/b/g/n(ドラフト)、Bluetooth Ver2.1 EDRに対応。

ハイエンドなだけあって、有線LANがGigabit Ethernetに対応、無線LANは最新のドラフト規格の11nを搭載し、Bluetoothもひそかに省電力性が売りなVer 2.1を搭載。

やはり新しいだけあっていい所取りをしているところも特徴ともいえる。

しかし、有線LANの配置がノート右側面にある為、一々接続しづらい。

モデムのところに有線LANを置いてもらえればどれだけ利便性が高かっただろうか。

 DSCF1689 DSCF1692 DSCF1693

 

ACアダプタ及びバッテリーに関して

ACアダプタはやはりハイエンドな大きさと言うだけあって大きい。

大きさをVostro 1500に付属していた65WのACアダプタと比較してみたが一回り大きく、高さも約2cm高くなっている。

しかし、重さは何故か同じぐらいで逆に考えるとVostro 1500の65WのACアダプタが小さい割りに重いと感じるぐらいだった。

DVC00118 DVC00119

次にバッテリーだが、「P-7812jFX」にはもともと9セルのリチウムイオンバッテリーが搭載され、容量は7800mAh。

9セルバッテリーを取り付けたところ、2cmほど本体から出っ張る形となった。

Vostro 1500の9セルバッテリでも2cm程度出っ張っていたので個人的には気にならない。

DSCF1715

 

PC Watchでバッテリの動作検証されているが、Crysis SP DEMOを回した状態だと約70分持ったとの事。

まだこちらは未検証だが、今後やって行きたいと思う。

 

スペックに関して

fx_spec

特徴を端的に述べるとDDR3-1066 3GBに2.5インチHDDを2台積む事が可能で、RAID 0/1に対応。

GeForce 9800M GTSを搭載し、BD/DVD/CDドライブを搭載。

このスペックで約19万円と言う価格は破格に近い。

 

 

 

余りにも書いてみたら長いことに気づいたので、今後Part2作ります。

DSCF1712

Gateway P-7812jFX
最安価格 179800円 09.06.24

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

メーカーPCカテゴリの最新記事